※バイオラブ商品をご購入いただくには、
初回導入セットのご導入が必要となります。初回導入セットの詳細はお気軽に
お問い合わせください。
植物療法[フィトテラピー]から生まれた国産ナチュラル化粧品「バイオラブ」
繊細な肌質を持つ日本人にこそ、植物の持つ優れたスキンケア効果や、香りの心地よさを心から実感できる「本物のフィトコスメ」を届けたい…
バイオラブは、植物に真摯に向き合い、その相性までを研究、息づかいを感じるほどにナチュラルでフレッシュな製品を、国内工場にて大切に作り上げています。
―バイオラブの香りの製法【BBBT製法】―
Balance
|
多種植物抽出液と精油の調合
(精油だけでは得られないフレッシュな香りと深み)
|
Base
|
芳香成分を阻害しない安定基材の採用
(基材植物油脂の研究)
|
Blend
|
ラスティング効果のための精油選定と組み合わせ
(柑橘以外の精油で柑橘を表現、トップ・ミドル・ベースノートの構成バランス調整など)
|
Temperature control
|
各植物成分特性と製品種別に応じた、植物投入時のベスト温度の設定
(芳香成分を損なわないための工夫)
|
バイオラブ 化粧水
美容効果に富んだ植物成分をダイレクトに、お肌を潤いで満たす
お肌にたっぷりと水分を与えて優しくいたわりながら、メイクや皮脂汚れをすばやく落とします。
メイクを落とす成分は、スキンケア成分そのもの。
くすみのない透明感のあるお肌に洗い上げます。
化粧水のおすすめポイント
-
お肌悩みや季節に応じて、様々な肌コンディションに対応する3タイプ。
-
お肌にすっと馴染み、浸透し※、潤いを長時間キープします。(※角質層まで)
-
ビタミンC誘導体を配合し、キメを整えます。
ロション イドラタント エクラ

敏感になりがちなお肌をいたわりながら汚れを落とし、お肌を健やかに保ちます。
オールスキン
- 保湿・保護作用のあるハーブを配合しています。
- お肌表面のフィーリングだけに留まらず、内側から満ちてくるような潤いやハリのある肌に導きます。
- 使い続けるうちに透明感のある、柔らかい肌へと導きます。
120mL
使用方法
適量をコットンまたは手のひらにとり、顔や首になじませてください。
使い方のポイント
乾燥してくすみがちなお肌には、週1~2回のローションパックがお勧めです。
シートマスクやコットンに化粧水を適量浸み込ませ、お顔に7~8分のせ、簡単ホームエステ。
ピックアップ成分
サクラ葉
桜の葉から抽出され、フラボノイドやクマリンを含みます。肌荒れを防ぎ、透明感のある肌へ導きます。
保湿成分複合体(ハイドロコンプレックス*キシリチルグルコシド、無水キシリトール、キシリトール)
ブナや樺から得られる保湿成分。肌に潤いを与え保ち、キメを整えます。
全成分
水・BG・ゼニアオイ花エキス・コンフリー葉エキス・セイヨウノコギリソウエキス・キダチアロエ葉エキス・スギナエキス・ホップ花エキス・レモン果実エキス・ローズマリー葉エキス・セイヨウアカマツ球果エキス・ソメイヨシノ葉エキス・クララ根エキス・ラベンダー油・パルマローザ油・ジャスミン油・ラフィノース・キシリトール・無水キシリトール・キシリチルグルコシド・ポリグルタミン酸・ヒアルロン酸Na・クエン酸Na・リン酸アスコルビルMg・グリチルリチン酸2K・カプリロイルグリシン・アルギニン・乳酸Na・グリコシルトレハロース・加水分解水添デンプン・PEG-60水添ヒマシ油・フェノキシエタノール
他スキンラインの化粧水はこちら
バイオラブその他の商品はこちら
バイオラブ無料体感会のお知らせ
バイオラブ導入を検討されているサロン様に向けて、トリートメント無料体感会を定期的に開催しております
無料体感会参加についてや商品への疑問等がございましたら、
お気軽にミヤタッチ(株式会社アイムビー)まで
お問い合わせください
バイオラブは、植物に真摯に向き合い、その相性までを研究、息づかいを感じるほどにナチュラルでフレッシュな製品を、国内工場にて大切に作り上げています。
(精油だけでは得られないフレッシュな香りと深み)
(基材植物油脂の研究)
(柑橘以外の精油で柑橘を表現、トップ・ミドル・ベースノートの構成バランス調整など)
(芳香成分を損なわないための工夫)
メイクを落とす成分は、スキンケア成分そのもの。
くすみのない透明感のあるお肌に洗い上げます。
適量をコットンまたは手のひらにとり、顔や首になじませてください。
乾燥してくすみがちなお肌には、週1~2回のローションパックがお勧めです。
シートマスクやコットンに化粧水を適量浸み込ませ、お顔に7~8分のせ、簡単ホームエステ。
サクラ葉
桜の葉から抽出され、フラボノイドやクマリンを含みます。肌荒れを防ぎ、透明感のある肌へ導きます。
保湿成分複合体(ハイドロコンプレックス*キシリチルグルコシド、無水キシリトール、キシリトール)
ブナや樺から得られる保湿成分。肌に潤いを与え保ち、キメを整えます。
水・BG・ゼニアオイ花エキス・コンフリー葉エキス・セイヨウノコギリソウエキス・キダチアロエ葉エキス・スギナエキス・ホップ花エキス・レモン果実エキス・ローズマリー葉エキス・セイヨウアカマツ球果エキス・ソメイヨシノ葉エキス・クララ根エキス・ラベンダー油・パルマローザ油・ジャスミン油・ラフィノース・キシリトール・無水キシリトール・キシリチルグルコシド・ポリグルタミン酸・ヒアルロン酸Na・クエン酸Na・リン酸アスコルビルMg・グリチルリチン酸2K・カプリロイルグリシン・アルギニン・乳酸Na・グリコシルトレハロース・加水分解水添デンプン・PEG-60水添ヒマシ油・フェノキシエタノール
トニック フレシャール
オイリースキン
ロション ソンシーブル
センシティブスキン
無料体感会参加についてや商品への疑問等がございましたら、
お気軽にミヤタッチ(株式会社アイムビー)までお問い合わせください