「安心の日本製」「特別仕様」優れたメンテナンスと経済性のヒートマット
【優れたメンテナンスと経済性】
長時間ご使用されても熱源とアウターカバーは取り外してメンテナンスでき、折りたたみも容易なお手入れ簡単の仕様。万一破損してもアウターカバー・コントローラー・ヒーター線の各部分の修理対応が可能です。また、電気代は一時間のご使用一回につき約3.5円のローコストです。(目盛5で使用時)
【安心2重設計のIC制御発熱体】
マイコンで温度制御される、温度検知とナイロンセンサーによる2系列の安全回路を持つ安心の発熱体構造です。しかも背面・前面を同時に加温しながら身体の芯まで心地よく温めます。設定された温度により早く到達するため、スイッチONから約10分程度でマット表面の温度を上げ、ウォームアップに掛かる時間を短縮する専用速熱回路を装備。温度設定は、5段階に調節することができます。(胸部・腰部・脚部で最高温度が異なります)
【軽く強靭なアウターカバー】
脱着可能なアウターカバーは塩化ビニール系の素材とは異なり、耐オイル性に最も優れた特殊ウレタンシート(国産品)を採用。汚れにくく、硬化・ヒビ割れや変色にも耐えますので、長時間にわたりご使用いただけます。(※開閉はファスナー仕様で、「マジックテープ式」などでよく起こる、服やタオルを“引っかける”心配はありません)
【コントローラーがバージョンUP】
従来のコントローラーに比べ、最高温度への到達時間が3~4倍スピードアップし、マイコンによる温度制御の機能UPによりマット表面温度も約5℃高くなります。
【製品仕様】
本体寸法:1850mm × 775mm(使用時のサイズ)
定格:交流100V、50/Hz・消費電力200W
発熱体生地:ポリエステル100%フェルト
アウターカバー材質:ポリエステル100%、トリコット+耐熱ポリウレタンフィルム
アウターカバー寸法:1850mm × 1550mm
発熱体:耐熱塩化ビニール被覆ヒーター・速熱回路、IC温度制御内蔵
重量:約4.5kg(コントローラー、アウターカバー含む)
コード長:電源側=約2m 本体側=約1m
最高温度:40℃前後(胸部)、55℃前後(腰部)、65℃前後(脚部)
その他:取扱説明書、保証書付属
※マット内の発熱体が多い脚部が一番温度が高く、腰部→胸部と順に温度が低くなります。
【優れたメンテナンスと経済性】
長時間ご使用されても熱源とアウターカバーは取り外してメンテナンスでき、折りたたみも容易なお手入れ簡単の仕様。万一破損してもアウターカバー・コントローラー・ヒーター線の各部分の修理対応が可能です。また、電気代は一時間のご使用一回につき約3.5円のローコストです。(目盛5で使用時)【安心2重設計のIC制御発熱体】
マイコンで温度制御される、温度検知とナイロンセンサーによる2系列の安全回路を持つ安心の発熱体構造です。しかも背面・前面を同時に加温しながら身体の芯まで心地よく温めます。設定された温度により早く到達するため、スイッチONから約10分程度でマット表面の温度を上げ、ウォームアップに掛かる時間を短縮する専用速熱回路を装備。温度設定は、5段階に調節することができます。(胸部・腰部・脚部で最高温度が異なります)【軽く強靭なアウターカバー】
脱着可能なアウターカバーは塩化ビニール系の素材とは異なり、耐オイル性に最も優れた特殊ウレタンシート(国産品)を採用。汚れにくく、硬化・ヒビ割れや変色にも耐えますので、長時間にわたりご使用いただけます。(※開閉はファスナー仕様で、「マジックテープ式」などでよく起こる、服やタオルを“引っかける”心配はありません)【コントローラーがバージョンUP】
従来のコントローラーに比べ、最高温度への到達時間が3~4倍スピードアップし、マイコンによる温度制御の機能UPによりマット表面温度も約5℃高くなります。【製品仕様】
本体寸法:1850mm × 775mm(使用時のサイズ)定格:交流100V、50/Hz・消費電力200W
発熱体生地:ポリエステル100%フェルト
アウターカバー材質:ポリエステル100%、トリコット+耐熱ポリウレタンフィルム
アウターカバー寸法:1850mm × 1550mm
発熱体:耐熱塩化ビニール被覆ヒーター・速熱回路、IC温度制御内蔵
重量:約4.5kg(コントローラー、アウターカバー含む)
コード長:電源側=約2m 本体側=約1m
最高温度:40℃前後(胸部)、55℃前後(腰部)、65℃前後(脚部)
その他:取扱説明書、保証書付属
※マット内の発熱体が多い脚部が一番温度が高く、腰部→胸部と順に温度が低くなります。